サイト内検索
- 文字サイズ +
Technology

M2MとはMachine to Machine(Machine to Management)の略称で、モノ(機械)とモノ(機械)があらゆるネットワークを介してつながり合う仕組みのことです。M2Mによって「モノ」と「モノ」、「モノ」と「ヒト」をネットワークを介して繋げ、安心・快適・便利な環境(道具・サービス)の提供が可能になります。

朝日電装では、M2Mを使用したアプリケーションとして「故障診断ツールの無線化」「車両情報管理」の開発に着手しています。

故障診断ツール(ダイアグ)

故障診断_システムイメージ

  • ECUからエンジン情報を受け取り、リアルタイム表示をします
  • 過去の故障履歴表示
  • スマートフォン・タブレット端末から各機能のファンクションテストが可能

故障診断_方式

車両情報管理

車両管理_システムイメージ 対象車両のエンジン情報、位置情報、故障情報、稼働情報をネットワーク上、もしくは管理者のサーバーにアップすることによる車両管理システム

車両管理_方式

朝日電装の要素技術
  • 盗難防止技術
  • 通信技術
  • センサー技術
  • 防水・防塵技術
タグ :
ページの先頭へ